top of page
検索

第49回狭山市少年錬成剣道大会

  • 執筆者の写真: 狭山台 剣友会
    狭山台 剣友会
  • 2019年5月21日
  • 読了時間: 1分

新元号となった令和元年5月12日 狭山市市民体育館にて

第49回狭山市少年錬成剣道大会、第48回狭山市民剣道大会が開催されました。

第49回目となる本大会の開会式の選手宣誓は

狭山台剣友会から6年生の御舩捷仁君が見事に行いました。

その姿と言葉には、

新しい時代への期待と希望が込められた素晴らしい選手宣誓でした。

立派な選手宣誓を幕開けに始まった本大会は

大会参加者からは、幼稚園児から70歳代の高齢者まで幅広い層の中で行われました。

参加した選手

大会の準備から運営に参加されました先生方、

子供達への応援に来てくださりましたご父兄の方々、

当日のお手伝いに参加された高校生の方々、

本当にありがとうございました。

お疲れさまでした!

また来年もがんばりましょう!


 
 
 

最新記事

すべて表示
稽古初め

1月8日 新年迎えての稽古初めがありました。 この時期は、とても床が冷たくて稽古を行うにも大変な時ですが 子供たちも大人もみんなで竹刀を握り楽しく稽古することができました。 今年は、先生方からの子供たちに伝える話があり とても貴重な言葉を頂くことができました。...

 
 
 
稽古納め

令和4年12月25日 クリスマスの日に稽古納めとなりました。 今年から子供も大人も一緒に稽古に取り組むようになり 中学生OBも参加してくれた稽古納めは、とても活気あふれる稽古納めとなりました。 新型コロナ感染対策を行いながら、元気に楽しく1年を過ごせたことに感謝しています。...

 
 
 
お知らせ
アーカイブ
タグ
bottom of page