top of page
検索

第47回毛呂山青少年剣道大会

  • 執筆者の写真: 狭山台 剣友会
    狭山台 剣友会
  • 2019年9月20日
  • 読了時間: 1分

令和元年9月16日

埼玉県毛呂山町毛呂山総合公園体育館にて

第47回毛呂山青少年剣道大会が開催されました。

この歴史のある大きな大会では、個人戦

さらには、団体戦では勝ち抜き戦といった

たくさんの試合が展開され

全会場6コートでは小学生から中学生の男女が

自分たちの常日頃から鍛錬した技を出し合い

力の限り真剣勝負を展開していました。

私達、狭山台剣友会からも9名の選手が参加いたしました。

個人戦は、非常に選手層の厚い強い剣士たちに交じり

”自分たちの剣道”

が発揮できたのではないかと思います。

特に小学校高学年のトーナメントでは、動きの速い選手たちの試合を

見極めるのが本当に難しいくらいの高レベルの試合が多く

そんな中、狭山台の剣士達も必死に食らいつき

がんばっていた姿には

違うコートで審判役員で待機していた先生からは、

遠目から見ていても

とても立派な姿だったようです。

試合の勝ち負けやその結果も大事なことですが

自分が今まで習ったこと、教わったことを

本番でいかに発揮できるか

その内容こそが

今後のみんなを大きく成長させてくれる

未来への糧となるんじゃないのかな

がんばれ狭山台!!!

大会主催者の毛呂山剣友会様

大会運営の関係者の方々に心から感謝申し上げます。


 
 
 

最新記事

すべて表示
稽古初め

1月8日 新年迎えての稽古初めがありました。 この時期は、とても床が冷たくて稽古を行うにも大変な時ですが 子供たちも大人もみんなで竹刀を握り楽しく稽古することができました。 今年は、先生方からの子供たちに伝える話があり とても貴重な言葉を頂くことができました。...

 
 
 
稽古納め

令和4年12月25日 クリスマスの日に稽古納めとなりました。 今年から子供も大人も一緒に稽古に取り組むようになり 中学生OBも参加してくれた稽古納めは、とても活気あふれる稽古納めとなりました。 新型コロナ感染対策を行いながら、元気に楽しく1年を過ごせたことに感謝しています。...

 
 
 
お知らせ
アーカイブ
タグ
bottom of page