top of page
検索

稽古納め

  • 執筆者の写真: 狭山台 剣友会
    狭山台 剣友会
  • 2019年12月22日
  • 読了時間: 1分

本日

狭山台剣友会は稽古納めとなりました。

最後の稽古日にふさわしい

大人も子供もみんなで元気に

今年最後の稽古で幕を閉じることができました!

また本日は埼玉県剣道大会が

埼玉県の上尾市

県立武道館にて開催されました。

その大きな大会に

6年生御舩選手

6年生鶴田選手

の二名が参加し

狭山の代表として立派に参加してくれました!

さて

少し今年のことを振り返ると・・・

木曜日の稽古日に

秋草学園高等学校

剣道部顧問

剣道教士七段

堀内眞一先生がお越しになり

私たちに新しい指導方法や剣道法を

ご指導くださり

狭山台剣友会にとって

本当にありがたい年となりました。

人との繋がりや絆の深い

剣道愛に育まれた狭山台剣友会

どうか来年も

よろしくお願いいたします。

https://youtu.be/0ms_m7-yVXA


 
 
 

最新記事

すべて表示
稽古初め

1月8日 新年迎えての稽古初めがありました。 この時期は、とても床が冷たくて稽古を行うにも大変な時ですが 子供たちも大人もみんなで竹刀を握り楽しく稽古することができました。 今年は、先生方からの子供たちに伝える話があり とても貴重な言葉を頂くことができました。...

 
 
 
稽古納め

令和4年12月25日 クリスマスの日に稽古納めとなりました。 今年から子供も大人も一緒に稽古に取り組むようになり 中学生OBも参加してくれた稽古納めは、とても活気あふれる稽古納めとなりました。 新型コロナ感染対策を行いながら、元気に楽しく1年を過ごせたことに感謝しています。...

 
 
 
お知らせ
アーカイブ
タグ
bottom of page