top of page

稽古再開への準備状況について(6/18)

狭山台小学校の体育館の使用開始日は、まだ未定ですが、稽古再開に向けて次のとおり準備を進めていますので、お知らせします。

1、 ガイドラインの作成 全剣連の感染拡大予防ガイドラインに基づき、狭山台剣友会のガイドラインを添付ファイルのとおり作成しました。 稽古再開に当たっては、ガイドラインに従って感染予防に努めて下さい。

2 、稽古日の指定 密集を避けるため、当面は一般と小学生の稽古日を次のとおり指定します。 稽古日数が半分になりますが、ご協力ください。 木曜日は一般(同好会と中学生)の稽古 日曜日は小学生の稽古

3、 面マスク等の配布 面を付けて稽古する際に必要な面マスク及びシールドを購入し、会員の皆様に配布します。 息苦しくない製品を選んで準備したいと思います。

4、 年会費のお願い 4月から活動できない状況で心苦しいのですが、年会費は例年の金額(12,000円)でお願い致します。 新型コロナのため、大会参加費等の活動費は支出されていないのですが、狭山市剣連会費やスポーツ保険代等の負担金の他、面マスク、電子温度計、消毒液等コロナ対策の支出があります。 ご協力の程、宜しくお願い致します。

         狭山台剣友会 感染拡大予防ガイドライン(初版)

1 ガイドラインの趣旨 本ガイドラインは、全日本剣道連盟が制定した「対人稽古再開に向けた感染 拡大予防ガイドライン」に基づき、狭山台剣友会における新型コロナウイルス 感染を予防するために定めます。

2 稽古に参加するに当たって 稽古に参加する方は、自宅からマスクを着用して感染予防に努めて下さい。 以下の条件に該当する方は、稽古を休んで下さい。

(1)体調がよくない場合 a. 発熱(検温)、咳、喉の痛み等の症状がある場合 b. 症状はないが、自分で体調が普段と違うなと感じた場合

(2)身近に感染が疑われる方がいる場合

(3) 会員、準会員の方以外の場合(当面)

3 道場に入るに当たって 道場に入る方は、入口において電子温度計で検温し、「参加者記録」(一般用 又は小学生用)に氏名、入場時間及び体温を記入して下さい。 体温が 37.5 度以上の方は、道場に入らないで下さい。 道場に入る際には、消毒液で手指の除菌を行って下さい。

4 稽古に当たって

(1) 密集を避けるため、当面は一般と小学生の稽古を分離して行います。

a. 木曜日(19:30~21:30)は一般(同好会及び中学生)のみの稽古

b. 日曜日(07:30~10:00)は小学生のみの稽古

(2) 密閉を避けるため、窓及び扉を開けて稽古します。(夏期) 扇風機が使用できる場合は、外に向けて使用します。

(3) 密接を避けるため準備体操、素振り等は、原則一列になって同じ方向を 向き、向かい合わないようにします。やむなく向かい合う場合又は 2 列以 上になる場合は、およそ 2mの距離を取るようにします。発声も極力控え ること。

(4) 稽古を行う方は、飛沫の飛散防止のため、次の対応をして下さい。

a. 「面マスク」の着用(相手への飛散防止)

b. 「シールド」の着用(相手からの飛沫防止) なお、「面マスク」及び「シールド」については会員の方に配布します。

(5)指導者は、「面マスク」及び「シールド」の着用に伴う熱中症予防のため 稽古時間の短縮及びこまめな水分補給に留意して下さい。

(6)稽古は、別途定める稽古計画(案)に基づき実施します。

5 稽古の後に

(1) 消毒液で手指の除菌をして下さい。 または、タオルを持参し、石鹸で手洗い、洗顔、うがいをして下さい。

(2)面マスクはビニール袋に入れて持ち帰り、洗浄、除菌をして下さい。

(3)剣道具(特に面、小手)、使用済みシールドは持ち帰り、アルコール噴霧 により消毒して下さい。

(4)帰宅後も手洗い、うがいを励行して下さい。

6 感染が判明した場合 稽古参加者及び保護者が新型コロナウイルス感染症を発症した場合、速やか に会長に報告して下さい。

7 その他 本ガイドラインは暫定的なものであり、状況により適宜見直しを行います。

狭山台剣友会 会長白潟


お知らせ
アーカイブ
タグ
まだタグはありません。
bottom of page